地域産業の担い手を育成し、世に送り出す

マイスター高等学院は大工や製造業・福祉・介護・農業・飲食業などの現場における技術
そして「志と人間力」を身につけた現場実務者=マイスターになることができる学校です。

通信制高校と連携することで、高等学校の卒業資格も得ることができます。

卒業後は、当校と提携している企業への就職を
目標とし学んで頂きます。
地域産業を担い『労働者不足』が加速する日本の未来を
変える人材の育成を行なっています。

INFORMATION

  1. 中学校の出張体験授業の感想とお礼状が届きました。
  2. マイスター育成協会 第二回総会を開催しました。
  3. 授業で利用しているYouTubeの『論語物語』がおすすめです。

一定基準をクリアした就職先を紹介します

マイスター高等学院は、「未来創造企業」に認定された企業が各地で運営しており、卒業後の進路として生徒を受け入れています。
本業の発展のみならず、本業を通じて継続的な社会問題の解決を事業目的に掲げる未来創造企業は、福利厚生、就業条件、労働環境など、一定の基準をクリアした企業のみが認定される制度です。社会貢献が実現でき、安心して働ける会社へのご紹介が可能です。
※未来創造企業について詳しくはこちら (https://jfr.or.jp/about)

BLOG

第1号卒業生に託す想い|マイスター高等学院が描く未来
2025年10月31日

第1号卒業生に託す想い|マイスター高等学院が描く未来

はじめに:卒業生がいない「今」だからこそ ...
社員の幸福度が生産性を高める!マイスター高等学院が実践する未来型経営とは
2025年10月29日

社員の幸福度が生産性を高める!マイスター高等学院が実践する未来型経営とは

はじめに:なぜ今、幸福度経営が求められる ...
個別相談会で何が聞ける?マイスター高等学院が実現する確かな未来への道筋
2025年10月27日

個別相談会で何が聞ける?マイスター高等学院が実現する確かな未来への道筋

はじめに:あなたの未来を変える個別相談会 ...
地域との絆が証明する教育の価値:中学校からの感想とお礼状が届きました
2025年10月26日

地域との絆が証明する教育の価値:中学校からの感想とお礼状が届きました

はじめに:地域とともに歩む人材育成 日本 ...
マイスター育成協会の役割とは?就職斡旋を行わない理由を徹底解説
2025年10月25日

マイスター育成協会の役割とは?就職斡旋を行わない理由を徹底解説

はじめに:日本の未来を担う人材育成の新し ...
【卒業後の就職先】安心して働ける企業だけをご紹介する理由
2025年10月24日

【卒業後の就職先】安心して働ける企業だけをご紹介する理由

はじめに:なぜ就職先選びがこれほど重要な ...
マイスター高等学院大工コースの一日 - 働きながら学ぶ新しい教育のかたち
2025年10月23日

マイスター高等学院大工コースの一日 – 働きながら学ぶ新しい教育のかたち

はじめに:日本の未来を支える人材を育てる ...
Loading...
PAGE TOP